top > 再就職支援・OP サイトマップ
                                                  
長野県求人情報

  再就職支援・アウトプレースメント

 現在の雇用関係は、成果だけが優先され、その結果によっては重大な事が生じてしまう事があります。リストラによる雇用調整が影響して、退職を迫られる時、自分の今までの人生、家族のこと、先輩・後輩・友人の事、これからの生活をどうやって・・・・いろんな事が交錯して、多くの方々が軽いうつ病状態になってしまいます。
 高度経済成長は終焉して久しく、企業も個人も皆、病んでいるのではないでしょうか。
急激な雇用関係に変化が起こった場合、相談してみてください。少しでも役立つ事があれば幸いです。
 当社は長野県内・隣県で、再就職支援事業として、過去24年で35社約1650名のリストラに遭われ、再就職を余儀なくされた方々のサポートを経験してきました。再就職しないで済む方々を除き、ほぼ100%の再就職を達成しております。
大手企業で20数年人事を経験したカウンセラーが数名おりますので、早めにお話ください。先手先手が肝要かと思います。
 今までの自分に不味いところは無かったか振り返り、自分をしっかり分析して、勇気を持って、新たな人生設計を始める事も重要かと思っております。
今こそ新しいチャンスと捉え、ポジティブな姿勢で”ただひたすら、前へ”を進めましょう。

企業様ご相談メール 求職者ご相談メール

<リストラに遭われた方の、再就職ポイント>
1
 退職後の再就職活動のスタートは
一刻も早くスタートしてください。雇用保険を意識して、ゆっくり考えてからとすると、再就職への心構えが弱まります。結果、良い方向が得られなくなります。「絶対就職するゾ!」といった強い意志が、結果に大きく左右します。
2  応募書類は 送付状(添え状)・履歴書・職務経歴書が、最低限必要になります。書類は手書き、またはパソコン作成になります。面接してもらえるか、大変重要な第一関門です。手を抜いてはいけません。会ってみようか・・と思っていただく、魅力的な書類にする事がポイントです。
3  求人情報の見つけ方は ハローワーク・当社のような人材紹介機関・求人誌・新聞・人脈などあらゆる手段を講じてください。全方位で努力を惜しまないのがポイントです。年齢が高い人ほど、人脈での活動が大変有効になります。
4  年収は 一般論として、年齢が高い人ほど「下がる」ことを覚悟してください。何故なら、今まで積み上げてきた経験・職位・職責・会社での人間関係などが、いったんリセットされるからです。気持ちの上で、ゼロスタートを意識してください。
5  未経験の業界・職種は 今まで経験したことが無い、全く新しいことを始める場合、年齢の高い人ほど、「リクス」を覚悟してください。中途採用は即戦力かどうかが採用の決め手であり、未経験分野は、やる気・覚悟が問われます。若い人は即戦力が弱い分、やる気が決め手になります。
6  50歳以上は難しいか 経験の長い人ほど、人生観・価値観などが固まりつつありますので、これはだめ・あれは違う・・など、判断要素をたくさん持っています。それが、災いとなる場合が結構あります。賃金・休日・通勤時間・仕事内容・会社の知名度などに、柔軟な対応ができる人は、再就職の可能性が大変高くなります。
7  うまくいかない原因は 気持ちの切り替えができていない。雇用保険を貰いきってから。あまり再就職を必要としない程度に、生活不安が無い。必要以上に会社の知名度・役職・賃金など処遇にこだわり続ける。自分の実像(対外的にどの程度の自分かを知る=身の丈)を全く認識できていない。・・・といったところが多く見受けられます。すべてリセットした柔軟な対応が必要です。
8  成功例は 会社から求められる人(是非来てほしいと言われる人)。第二の人生として、毎日会社に行けるのは楽しみと考えられる。今までの会社で育ててもらった事への感謝の気持ちが持てる。単身赴任でも構わないといった積極性。・・・など、要するに「一緒に仕事をしたい」と思ってもらえる、人柄・経験が大きく左右します。
9  独立開業 今度は自分で思い切ってやってみよう・・・飛び出してみようといった考えを持つことも大変重要です。ただし、リスクを覚悟する必要がありますから、プランを綿密に慎重に立て、5年先10年先、遠い将来まで見越した、イメージ建設が重要になります。
10  最後に 今までの人生を客観的に冷静に、思い返して見ましょう。そこからご自身の希望を柔軟に考え、「こうするべき・こうしなくてはならない」といった重い鎧を一旦捨てましょう。心の奥底にあるど真ん中の心に注目して、そこから積み上げてみましょう。人生観・価値観・判断基準をもう一回見直しましょう。・・そして、希望の持てる明日の自分を明確にして、積極的に前向きに明るく、再スタートを切りましょう。再就職はなかなか思うようには行きません。でも、落ち込まずに、継続して活動することが重要です。長くなろうとも活動を休まず、続ける人が、必ず採用を勝ち取るのが現実です。(すべての人が、社会で何かをするべき役割を持っている)